でじたるのもり

PCやスマホでできることをあれこれ見つけて書いてます

Androidスマホでできる遠隔操作がいろいろと便利すぎる。

Androidスマホを使って何かを遠隔操作したり、逆にスマホを遠隔操作したりできるアプリはいろいろあって、使い方によっては結構便利だったりする。

スマホからPCを遠隔操作できるTeamViewer

もともとPC界ではUltraVNCを越えるリモートアプリとして有名になっている「Team Viewer」だけれど、Androidスマホ用もリリースされていて、スマホからPCを操作することが出来る。

ルーターも越えて接続できるので、外出先からでも遠隔操作できる。

f:id:joribab:20140305135708p:plainPC側でTeamViewerの準備ができていれば、スマホの画面でPC画面を見ながらファイル操作をしたり、あるいは相手に操作説明をしたりできる。

画面が小さいのであまり本格的な作業には向かないけれども、いざという時のために仕込んでおくと凄く重宝するかもしれない。

f:id:joribab:20140305135922p:plain

 

スマホからGOM Playerを操作するためのGOM Remote

HDMIケーブルでノートPCをテレビにつないで動画データやISOを観たりしている人も多いと思うけれど、いちいちノートPCのところまで行かないと一時停止もできないのが面倒くさい。

PCで動画を観るための2大フリーソフトと言えば「VLCメディアプレイヤー」と「GOMプレイヤー」。そのうちの「GOM 」の方には、IOSAndroid向けのリモコンソフトとして画期的な「GOM Remote」が用意されている。

Android版が公開されたのは2013年11月。通信のために赤外線ポートが必要ないので、SIMフリーの廉価スマホでも問題ない。当然ながらWiFiなので、テレビのリモコンと違って本体に向けて使う必要もない。

GOM Player」がインストールされているノートPCをテレビにつないでビデオサーバーがわりにし、スマホ・リモコンで再生操作をする。「GOM Tray」という受信アプリをPC側に仕込み、Androidスマホ側にはリモコンソフト「GOM Remote」を仕込む。

インストール・設定・操作方法ともに、至ってかんたん。「GOM Player」がインストールされているPCには「GOM Tray」が常駐。このアプリは固有の認証キーを保持し、GOM Remoteからのアクセスを待つ。

f:id:joribab:20140305141201j:plain

 スマホ側の「GOM Remote」で、接続先の認証キーを入力してアクセス開始。

f:id:joribab:20140305141201j:plain

すると、PC画面に4ケタのPINコードが表示されるので、それをスマホ側に入力。

f:id:joribab:20140120141817j:plain

スマホ側の入力画面。

f:id:joribab:20140120140704j:plain

入力が終われば、接続完了。

デフォルトのリモコン操作画面はシンプル。さらに詳細な操作をしたい場合は、下の方にある「詳細」ボタンをタップ。

f:id:joribab:20140305142048j:plain

これで、いちいちノートPCのところに行かなくても一時停止ができる。

このソフト、PowerPointの操作もできるので、プレゼンなどの時に使うとかっこいいかも。ただし赤外線通信じゃないので無線LANの使える環境が必要。

WiFi経由でPCをマウス操作

Androidスマホをタッチパッド代わりに使える便利アプリがある。WiFi Mouseというこのソフト、本当にスマホ画面がタッチパッドっぽくなって面白い。

PC側には「Mouse Server」が常駐している必要がある。これはインストールして起動しておくだけで、特に設定は必要ない。スマホ側で「WiFi Mouse」を立ち上げると、接続先の入力画面が表示される。

f:id:joribab:20140305155939j:plain

 

ネットワーク上に接続先が1つしかない場合はAuto Connectでいい。

f:id:joribab:20140305160153j:plain

起動した画面は、まさにタッチパッド。ホイールボタンもある。下に並ぶ機能ボタンは有料版を購入しないと使えないのだが、無料でも十分すぎる機能。いろいろ使えそうだ。

 

スマホでリモートするのは楽しい。ちょっとした操作が大幅に楽になるので、他にもいろいろ探してみよう。